| 2020年9月12日 | 必要は発明の母 とはよく言ったものだ。重たい薪運びは重労働。 これをラックごと運搬できないか? かつ積み重ねができるラック。 そのまま薪棚にする。 便利なものをひらめいた。 |
![]() |
|||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2020年10月10日 | 試作品を作製する 1号機 薪のない季節は底に板を置けば棚になるかな。 この時ステレオアンプ等が置けるように幅を450mmとする。 |
![]() |
|||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2020年11月10日 |
試作品2号機 だめだこれでは薪がない時、積み重ねができない、場所とる。 これ自体の積み重ねができないと在庫保管に場所とって仕方ない。 |
![]() |
|||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2020年11月10日 |
![]() |
||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2020年11月10日 | 名前を考えた 薪楽と書いて「まきらっく」と読んでもらう。 |
薪 楽 |
|||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2020年11月10日 | ロゴをつくる 薪は放射状にヒビが入っている。 くるくるでは海苔巻きやろー! |
![]() |
|||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2020年11月10日 | 特許をとろう! ネットで特許事務所を検索したら近くにあった |
![]() https://www.minori-pat.com/index.html |
|||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2020年12月20日 | みのり特許事務所 へ相談訪問する 実用新案として申請ができそうなか、 先行技術の調査をして新規性及び進歩性につき 登録の可能性を調査してもらう。 |
![]() |
|||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2020年11月10日 | 「発明とは自然法則を利用した技術的思想の創作のうち高度のものをいう」と定義されている。 残念ながら、まきらっくは高度とは言えないので発明にはならないと思う。 |
![]() |
|||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2020年11月10日 | ところがどっこい、 その「高度」の線引きがないらしい。 なので発明とはいえない、とはいえない。 自分では、こんな簡単なものを今までだれも気づかなかった。だから発見だと思っている |
||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2021年1月10日 | だから今まで、世の中に存在しなかったものだ。 新しい案だ。 実用新案というのがあった。 実用新案と商標登録 ①マキラック本体は実用新案で申請 ②名前を商標登録 の2本立てで行こうか よっしゃ! 申請するぞ! |
|
|||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2020年11月10日 | 何台売れるのか? 積み重ね部分の部品を考える。 フレアーにしないと楽にはならない。 |
![]() |
|||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2020年11月10日 | 折りたたみ式の試作品 折りたたみにしないと、これ自体の運搬が不便となる。 開いた時にサイドが垂直にならなければいけない。 動きを付けると、揺れの元になる。 |
![]() |
|||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2020年11月10日 | 折りたたみ式の試作品 試作品3号 フラットバーは手を挟むと怪我をしそうだ。 却下 |
![]() |
|||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2020年11月10日 | ゴム足を付けてはどうか? ネットで探すも、適当なものがない。いっぱい出てきたが、みんな水平面(アンプの足の様に)で使うものばかり。 私は縦使い(自動車のタイヤの様に)をしたい。 |
![]() |
|||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2020年11月10日 | これを作る工場がまたまたネットで見つかった。 見積依頼した。 16個の金型を作り。製作するらしい。 4000個と400個の見積をとりやえずもらった。 個々の製作は安いが 基本になる金型作製に20万円となる。 割り算すると400個の場合は1個100円 4000個作製すると1個60円ほとどなる。 |
||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2020年11月10日 | 折りたたみ時に手が挟まれる危険がある。 | ||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2020年11月10日 | 曲げ機をネットで購入した。 またまたネットが活躍する。 |
![]() |
|||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2021年1月10日 | 難しい、材料が引っ張られる 90度に設定するも、90度にならない。 この曲げ機、簡単な様で難しい、鉄筋に合わせているのか 正確に90度にならない、93度に設定してようやく90度近く。 これを台に固定して材料をガイドするものがいる。 工具を専用工具に改造する必要がある。 |
![]() |
|||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2021年1月10日 | 折りたたみ時に手が挟まれる危険を改良した 試作品 |
![]() |
|||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2021年1月10日 | 材料をどうするか? アルミは軽いが弱い。パイプは曲げに弱い。フラットバーは 角パイプは |
![]() |
|||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2021年1月10日 | オプション品を考えた 専用台 専用屋根 |
![]() |
|||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2021年1月10日 | オプションNO1 マキラック専用台 横に連結するようにしないといけないかな? アジャスターが要るかな? |
![]() |
|||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2021年1月10日 | マキラックの図面 試作が出来てから図面を書いた。 実用新案の申請用だ。 |
![]() |
|||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2021年1月10日 | サイドが垂直に立たないと積めない | ||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2021年1月10日 | 薪が前後に滑る不具合を発見。 奥行きを短くするか? 滑り止めが要る。 |
||||||||||||||||
| 2021年1月10日 | 積み重ねる時に下段のサイドに当たり そのサイドが倒れてしまう |
||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2021年1月10日 | ストッパーが必要となる。 溶接コブをつくりストッパーにする。 |
![]() |
|||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2021年1月10日 | ドメインを修得する Valuedomainにてmakirack.jp を登録する。 |
||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2021年1月10日 | キャッチコピーを考えた 「らくだなぁ、まきだな、まきらっく」 「らくだなぁ、まきだな、まきらっく」 「らくだなぁ、まきだな、まきらっく」 CMソングは作れないので 早口言葉にしょう。 |
||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2021年1月10日 | ガイド が必要と判明する | ||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2021年1月10日 | 挿入ガイドはフレアーにする。 ゴム足はタイヤの様に4カ所。 床を保護すると同時に薪すべり防止になる。 |
![]() |
|||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2021年1月10日 | ガイドは挿入部分をフレアーとする | ||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2021年1月10日 | ![]() |
||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2021年1月10日 | 塗装をどうするのか つや消し黒色に決定 焼き付け塗装 |
||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2021年1月10日 | サイドの回転部はどうするのか ボルトとナットでは緩んでしまう。 溶接するとメンテはできない。 |
|
|||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2021年2月10日 | プロモーションビデオを作ろう! | ||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2021年2月10日 | 段ボール箱をこれまたネットで注文する。 大きさを指定 W H D ロゴも印刷してくれる 合計が80cmまでにしないと送料が上がる。 |
|
|||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2021年2月10日 | パイプは軽いが、曲げは困難 | ||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2021年2月10日 | 材料を選択決定 鉄筋では味気ない 黒丸棒は9.25mm |
||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2021年2月10日 | 女性でも持てる重さは | ||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2021年2月10日 | 溶接、カット、曲げ、調整、穴開け、組立 | ||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2021年2月10日 | はやくも 試作品が錆びてきた。 これもいい感じ、でも手が汚れるという欠点。 やはり塗装は必要か? |
||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2021年2月10日 | いくらで買ってくれるのか? FaceBOOKで聞いてみた、みんな 「いいね」 で買うらしい!? |
||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2021年2月10日 | 足をタイヤにするか 転がして運ぶ、手押し車、キャリー? |
||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2021年2月10日 | ホームページを作成しょう その為に試作品が要る、薪だなにするのに16台はほしいところ。 デモストレーションビデオも作ろう。 薪やさんにモデル依頼する、実際の薪納品時に撮影する事にする。 |
|
|||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2021年2月20日 | クラウドファンディングに助けて貰おう、正直当てにしない、宣伝にはなるかな。手数料が高い。 | ||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2021年2月20日 | 薪販売店に卸販売をするか 大量に注文が来ても対応できないので、まだ止めておこう。在庫ができたらだな。 卸金額として安くしなければいけないし。 |
|
|||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2021年2月20日 | しかし、薪屋さんが薪納品時にまきらっくに入れて持ってきてくれて薪棚としてくれるのが本来の目的。 | ||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2021年2月20日 | 薪屋さんはまきらっく込みの販売はどうなのか? まきらっくに薪を入れたものを段ボール箱に入れてみた。 通常の薪販売の段ボール箱と比べる。 この箱を基準に大きさを決定するか? |
||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2021年1月15日 | 銀行に相談する。 京都中央信用金庫四条支店 融資係に相談しに行くことにした。 とりあえず500万円を申し込む。 担当者 快承諾。 でもまだ借りないでおこう。 事業計画を出せ とのこと。 |
||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2021年2月20日 | 工場に大量製作を依頼するか? どうか? 今回の一番難しい問題である。工場で大量生産すればコストは下がる。しかし販売台数の予測もできない状態で大量に注文は投資となる。もし売れなければお手上げである。博打だな |
||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2021年2月20日 | 心配事。 本当に売れるのか | ||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2021年2月20日 | 運搬試験、まだ重たいので1回り小さくつくるか? | |
|||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2021年2月20日 | 当初は手作りで細々とやっていくか? | |
|||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2021年2月20日 | 手作りでの問題は 幅、奥行き、の多少の寸法違いは問題無い。手作りの味がある。しかしサイドの高さの違いはガタつき上段の安定度に関係する。 |
||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2021年2月20日 | 事業計画 需要と供給 供給面の初期投資金額や製造原価は見えてはきたものの、問題の需要がはたしてあるのか? 何台あるのか?見当も付かないことを検討する必要がある。 取らぬ狸の皮算用 |
||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2021年2月20日 | もし大量注文で嬉しい悲鳴の時の為に、工場に見積をとっておくことにしよう、納期の予定も聞くべし。100台ごとの出来高納期ができるのか確認する。ここに銀行借り入れを割り当てることにする。それまでは融資は確保はするが実行はストップ。 | ||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2021年2月20日 | しかし手作りが完売すれば、融資は要らないかもしれない。 その販売代金を次の製造費に回す。 |
||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2021年2月20日 | 製造原価は? | |
|||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2021年2月20日 | 試作品の製造原価は手間もかかり高く付く、しかし仕様が決まればコピーすればよく、楽なはず。曲げ工程、溶接工程、穴開け、塗装、工程別にワンパターンでの手作業で量産をする。 | ||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2021年2月20日 | 手作りの量産の為に専用工具を作る。 に対して折り曲げ機の専用台と専用工具を作る。だれでもが作製できるように。 |
マキラック製作用 専用折曲げ機![]() |
|||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2021年2月20日 | すでに投資額 | |
|||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| ここまで楽しめたら100万円は限度 | |
||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| デザイン面はどうなのか? | |
||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2021年2月20日 | 手作りで何台作れるのか? 1台作るのに何時間かかるのか 1日で何台作れるのか? 何人で作れるのか |
||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 嬉しい悲鳴は果たして起こるのか 注文が殺到した場合、生産は追いつくのか その時お客様は待ってくれるのか |
|
||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| ガイド部品の製作 ガイドが片側だけだとはずれてしまうことがわかった。 |
![]() |
||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2021年2月20日 | これが重ねる時に外れる不具合が判明する | ||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| そこで考えたのは両面ガイド部品 両面ガイド部品の図面 |
![]() |
||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 重ねる時にガイドがフレアーになっていると入れやすい。揺れに対して固定される。 |
|
||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 両面ガイド部品の試作 右用と左用が必要、1台に2個づつ。これを工場に依頼するか または フラットバーで手作りするのか |
![]() |
||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2021年2月20日 | 薪だなの製作 大引きを2本用意 その上にまきらっく専用台をコーチで固定する。 手が入る間隔を空ける |
|
|||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 大きさを考える 既存の薪販売で使用されている段ボール箱の内々の寸法にすれば、薪販売と同時に売れるのではないか? |
|
||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2021年2月15日 |
手作りの大量生産 手作りでかつ要領よく大量に製造するには。 まず専用道具をつくろう。 ①曲げ機を台に固定し専用ガイドを製作 ②一発ベンダー機を製作 ③ボール盤の専用ガイドを作製 |
|
|||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 製造工程の作成 カット材料発注 材料の置き場所 ①曲げ機で曲げる、平面調整、対角確認 ②溶接及び グラインダー掛け 平面調整、対角確認 ③一発ベンダーで直角同時曲げ、直角確認 ④ポンチ、専用ボール盤で穴開け ⑤ガイド溶接及び グラインダー掛け ⑥塗装 乾燥 ⑦組み立て ボルト締め ⑧調整テスト ⑨箱詰め |
|
||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 価格を決める 高いほど利益が出るわけではない。高いと販売量が少なく。安いと販売量が多い。販売量が多くても在庫生産が追いつかないと困る。 長期的な一定した売り上げが嬉しい。 爆発的に売たとしても、それをさらに見込んで工場で大量生産して、危ない投資になる。欲は恐ろしい。 ◎製造原価より考えるのが普通かな。○薪販売店にご意見を聞く 。 ●類似商品の価格から考える。 |
|
||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| モニター募集 実際にテスト使ってもらってレビューをとろうか その感想で あなたはいくらで買いますか の質問する |
|||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| デモンストレーションビデオを作ろう | |||||||||||||||||
| テイクno1 薪屋さんがトラックからマキラックで薪を運び込むシーン 美山ウッドエンジニアの薪 モデルは梅澤くん |
![]() |
||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| テイクno2 マキラックで積み重ねるシーン |
![]() |
||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| テイクno3 マキラックで積み重ねるシーン |
![]() |
||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| テイクno4 マキラックで薪棚 |
![]() |
||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| どこでも薪だな、 収縮自由自在の設置スペース薪だな。 シーズン外の縮小、シーズン中の拡張が簡単。 |
![]() |
||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 大きな違い 普通の薪棚は薪使用につれ高さが低くなっていくだけで使用床面積は変わらず。しかし、まきらっくの場合は置き場所の幅が短くなっていくことで場所が有効になる。 |
![]() |
||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 長寿命 木製の薪だなと違い、鉄製シャフトで耐久性がある。シャフトとは単なる鉄棒、空洞のパイプではないので折れて損じる事は無い。たとえ破損がおきても、修理はシャフトであれば簡単に溶接できる。 |
|||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| とりあえず500台を目標に製作して、完成したら公開および販売開始としょう! | |||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2020年11月10日 | 発売日を9月12日 発案したのが去年の誕生日9月12日、 発売日も誕生日にしよう! |
![]() |
|||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2020年11月10日 | 生産計画 発売日に向けて逆算! 月産100台目標 8月 100台 7月 100台 6月 100台 5月 100台 4月 100台の 合計500台を 初期在庫 するとしよう |
。 | |||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2021年02月17日 | メリット 使い方を考えた 部屋に置ける薪棚 オシャレに薪棚を部屋にセットしてみる 写真撮影 |
||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2021年02月17日 | 実用新案とは 実用新案はすごい事!、へぇ何が? 特許がとれる!、それがどうした? 儲けられる! さぁどうかな? 実用新案。それはそのアイデアを人が喜んでくれるかどうか。それだけである。 |
||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2021年02月17日 | メリット 使い方を考えた 部屋に置ける薪だな オシャレに薪だなを部屋にセットしてみる 写真撮影 |
||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2021年02月20日 | 名前の札を取り付けよう 空のまきらっくを薪屋さんに持って帰ってもらう場合の為にマキラックに名前札を取り付ける。 |
||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2021年02月24日 | サイズを最終決定 幅395 奥行き262 高さ355 とするフレーム外寸 |
||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2021年02月24日 | ガイド板を設計する レーザーカット加工の工場をこれまたネットで検索するといっぱい出てきた。京都で図面があれば即見積とあったので図面を書いた。 |
![]() |
|||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2021年3月2日 12時49分 | ほんまに即見積が来た。早い! 送ったFAXが折り返し送られてきた。 こんな簡単な見積書見たことがない。 この @30 が見積金額だ! まぁ安い感じはする。 たいそうな見積はそれだけで高いイメージ。時には表紙付きもある。 |
![]() |
|||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2021年3月2日 12時49分 | 株式会社青心製作所にて打ち合わせ レスポンスがいい青木社長だ 各2000個を発注する。 |
![]() |
|||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2021年3月2日 12時49分 | 3/1 受注専用プログラムをつくろう 受注メールが着たら即、宅配便の送り状を印刷するソフト、FAXみたいなソフトだな。 データーベースに登録 長年お世話になっている、静岡のイーグルソフト 小沼さんに基本操作をメールで送る |
||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2021年3月2日 12時49分 | オプションとして、専用屋根をつくろう 設計する。販売運搬箱詰め等を考えて折りたたみとしょう。 |
||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2021年3月2日 12時49分 | 問題 塗装をどうするか 焼き付け塗装の見積もwebで探して依頼した。 100台270、000円 本体製造ほどつく 当初は断念するか。 自分でとぼ付け塗装をする事にする。 ガイドに擦れるところがどおしてもハゲる恐れがある。 サビや傷は使用上は問題ないので、アジとして見てもらうか。 |
||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2021年3月6日 12時49分 | そうだ。製作工程のビデオもつくろう 右の写真はレーザーカットされるガイド。これは早い! |
![]() |
|||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2021年3月8日 | |||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2021年3月8日 | 撮影場所を探す 薪棚 一式の注文の場合の価格はどうするか 12セット割引 専用手動曲げ機で基本ベースの曲げは出来ないか? |
||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2021年3月8日 | 問題点 ゴム足タイヤの確保 オプションの屋根をどうするか |
||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2021年3月8日 | 説明書 転倒の危険防止の為下記範囲でご使用ください。 畳当の床の不安定な場所では使用しないでください。 室外薪棚として4段まででご使用ください。 室内ラックとして2段まででご使用ください。 オプション品のご案内 修理品の送り先 レビュー 不具合、使用ご感想、ご意見をお知らせください |
||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2021年3月8日 | 2期 投資計画 高性能のボール盤を購入 専用曲げ機の追加製作 曲げ機 購入 |
||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2021年3月8日 | 薪販売店への卸し売りは却下 そんなに急ぐ品物でもなく、納期を待ってくれる。であろう商品であるならば 直販売でも数日で届く なので ネット販売はアマゾンのみとする。 |
||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2021年3月11日 | ガイド部品が青心製作所から出来上がった。 重たい! |
![]() |
|||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2021年3月8日 | 1台1万円としても、薪棚として12台であれば12万円と高額になる。高級感をださないといけない。 セット割引をするか 6台セット5万円 |
||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2021年3月12日 | これは室内用の薪棚としても使える。 室内用薪棚としてオシャレな写真を撮ろう。 |
||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2021年3月20日 | 塗装の件だが、ナイス案が出た! 鉄を染めるのだ スーパーブルーでこれまたネット検索 商品名「ブラッキー」で出てきた |
||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2021年3月20日 | すぐに送られてきたけれど。中に説明書で 脱脂剤と仕上剤があった方が良い。と書いてあったので これも追加注文する トビカマリット16リットル トビカメタルクリン5ℓ |
![]() |
|||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2021年3月20日 | 法務局へ行って、会社の定款の目的事項に 薪ストーブ付属品販売 を 追加変更をする。 定款の書き換えは役員会議にかける必要がある。 そこは親族兄弟なので楽なもの、中小企業ならぬ、微企業はレスポンスが良い。 |
||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2021年3月20日 | 京都市へ援助を申し込もう! そもそも京都は薪ストーブがそんなに多くなく。このまきらっくは他府県への販売が主になる。ということは京都市に外貨が入ってくる事に、一番儲けるのは京都市か! 是非とも支援をして頂きたい。 |
ものづくり中小企業・小規模事業者が実施する試作品の開発や設備投資等を支援します。 http://www.chuokai-kyoto.or.jp/blog04/ |
|||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2021年3月20日 | このさい、NHKにも自薦するか 雑誌にも自薦、家庭画報かな Wikipedia への登録書き込みもするか以前我が家のロケットストーブを搭載して頂いた。ドゥーパの設楽氏に連絡した。 |
||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2021年3月20日 | 法務局へ行って、会社の定款の目的事項に 薪ストーブ付属品販売 を 追加変更をする。 定款の書き換えは役員会議にかける必要がある。 そこは親族兄弟なので楽なもの、中小企業ならぬ、微企業はレスポンスが良い。 |
||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2021年3月20日 | 申請提出 今までの話はすべて未公開の水面下の話でした。 やっとこのホームページを公開出来る日になりました。 皆様あらためてよろしくお願い致します。 まずはFaceBookのロケットストーブの会の皆様に報告 |
https://www.facebook.com/groups/rocketstove |
|||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2021年3月20日 | サイクル運搬具 そんな品物があるのかネットで検索してみた。 タイヤ付きの運搬具がいっぱい出てきた。 ちょっと意味が違う。 これは発明ではなく、革命だ 流通革命だ ! |
![]() |
|||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2021年3月20日 | キャスター付き 室内用の薪だなにはキャスターを付けよう! 押して薪ストーブの横に移動さす。楽々 |
||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 2021年3月22日 | みのり特許事務所から出願原稿が届いた。 私の説明より詳しく丁寧な文章でその中に発明と明記されているのには感激した。 |
||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
| 見学者歓迎(ロケストに興味ある人のみ) | |||||||||||||||||
Makirackはトラックから薪棚へ、薪棚からストーブの横へ、一貫した薪棚兼ラック兼運搬具です。 いままでになかった、まったく新しい発想のシステム |
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
| 実用新案 まきらっく の 遍歴 夢と希望の七転び八起きの物語のまき | |||||||||||||||||
| 原発をなくす方法 |
|||||||||||||||||